Pages
ホーム
多摩岳精会
詩吟って なに?
Total PV
48,924
Labels
漢詩
(13)
研修会
(5)
詩吟
(13)
詩吟、大会
(2)
詩吟大会
(12)
詩吟入門
(3)
節調
(3)
大会
(5)
発声方法
(7)
Kizan. Powered by
Blogger
.
ブログ アーカイブ
►
2016
(2)
►
7月
(2)
►
2015
(5)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
2014
(7)
►
9月
(4)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
▼
2013
(14)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
▼
4月
(5)
全国吟詠コンクール 東京都大会 開催!
一声の仁 西郷南洲
中庸 元田 東野
俳句 千代女作 朝顔に
詩仙 詩聖 詩仏
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2012
(13)
►
12月
(1)
►
11月
(7)
►
10月
(5)
外部リンク
多摩岳精会
岳精流日本吟院
公益財団法人 日本吟剣詩舞振興会
詩吟ファン(マサさんのブログ)
蓮堂のブログ
Followers
2013年4月9日火曜日
時刻:
1:13
|
By:
毅山
中庸 元田 東野
先日の、品川区吟剣詩舞道大会での吟です
(
こちらをクリックしてください
)
4本で気張ってみましたが、やはり起句の山から、音程が上がりきっていませんでした。
まだまだ修行が足りません。ϵ( 'Θ' )϶
中庸 元田 東野
勇力の男児は 勇力に斃れ
文明の才子は 文明に酔う
君に勧む 須らく 中庸を択び去くべし
天下の万機は 一誠に帰す
毅山
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
0 コメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
毅山
東京都, Japan
岳精流日本吟院 総本部青年部副部長 中伝準師範
詳細プロフィールを表示
ラベル
漢詩
(13)
研修会
(5)
詩吟
(13)
詩吟、大会
(2)
詩吟大会
(12)
詩吟入門
(3)
節調
(3)
大会
(5)
発声方法
(7)
0 コメント:
コメントを投稿