Pages
ホーム
多摩岳精会
詩吟って なに?
Total PV
48,911
Labels
漢詩
(13)
研修会
(5)
詩吟
(13)
詩吟、大会
(2)
詩吟大会
(12)
詩吟入門
(3)
節調
(3)
大会
(5)
発声方法
(7)
Kizan. Powered by
Blogger
.
ブログ アーカイブ
►
2016
(2)
►
7月
(2)
►
2015
(5)
►
7月
(2)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
2014
(7)
►
9月
(4)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
▼
2013
(14)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
▼
5月
(1)
東京都吟剣詩舞道総連盟 全国吟詠コンクール一般一部
►
4月
(5)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2012
(13)
►
12月
(1)
►
11月
(7)
►
10月
(5)
外部リンク
多摩岳精会
岳精流日本吟院
公益財団法人 日本吟剣詩舞振興会
詩吟ファン(マサさんのブログ)
蓮堂のブログ
Followers
2013年5月19日日曜日
時刻:
14:38
|
By:
毅山
東京都吟剣詩舞道総連盟 全国吟詠コンクール一般一部
ギリギリ通過でしたが、東日本に進める事になりました。
渡先生を始め、皆様のご指導のおかげと感謝しております。
毅山
メールで送信
BlogThis!
X で共有
Facebook で共有する
2 コメント:
詩吟フアン(マサ)
さんのコメント...
東日本大会への進出おめでとうございます。
この大会もまた頑張って下さいませ。
応援しています。
2013年5月23日 6:38
毅山
さんのコメント...
有難う御座います。
東京都大会の反省を活かして、次につなげたいと思います。
2013年5月27日 10:14
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
毅山
東京都, Japan
岳精流日本吟院 総本部青年部副部長 中伝準師範
詳細プロフィールを表示
ラベル
漢詩
(13)
研修会
(5)
詩吟
(13)
詩吟、大会
(2)
詩吟大会
(12)
詩吟入門
(3)
節調
(3)
大会
(5)
発声方法
(7)
2 コメント:
東日本大会への進出おめでとうございます。
この大会もまた頑張って下さいませ。
応援しています。
有難う御座います。
東京都大会の反省を活かして、次につなげたいと思います。
コメントを投稿